|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
12月20日 |
|
|
|
|
|
|
今年も郡山キリスト教会の皆さんが来園され、尺八やフルートの演奏、讃美歌などを聞かせていただきました。園内がクリスマス一色となり、利用者の皆さんはたいへん喜ばれていました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
今年も郡山北ライオンズクラブ゙の皆様より、つきたての美味しいお餅をご馳走していただきました。利用者の皆さんも「とても美味しかったです。毎年楽しみです」と大変喜ばれていました。
本当にありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
12月4日 |
|
|
|
|
12月10日 |
|
今年も中国飯店「一番」さんよりラーメンのご慰問をいただきました。待ちに待っていた「一番」さんのご慰問に「ラーメンおいしかった。また食べたい。」と利用者の皆さんはとても喜ばれていました。美味しいラーメンありがとうございました。
|
|
|
|
|
今年も郡山北ライオンズクラブ゙の皆様が、つきたてのおいしいお餅をご馳走してくれました。力一杯ついて頂いた餅つきの交流も今年で、32回目を迎えました。本当にありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
10月21日 |
|
|
|
11月4日 |
船引町の魚竹さんより、沢山のサンマをいただきました。サンマは焼き魚としてその日の夕食に並び、利用者の皆さんに秋の味覚を十分に味わっていただきました。本当にありがとうございます。 |
|
|
|
今年も緑ヶ丘ボランティアさんに清掃のボラティアにおいでいただきました。普段、掃除のできないところまできれいに掃除をしていただきピカピカになりました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
10月15日 |
|
|
|
|
10月20日 |
|
県立高等学校初任者研修にて16名の先生方が来園され、利用者の方々と交流を深めて頂きました。6月にお見えになった先生方ばかりで、利用者の皆さんとすぐに打ち解けられ、楽しい一時を過ごすことができました。また、掃除やボランティア活動・ゲーム等のレクリエーションを通し、あたたかな交流をしていだたきました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
函館ラーメン『きらら』さんより、ラーメンのご慰問をいただきました。利用者の皆さんからは「おいしかったよ」という声が聞かれ、ラーメンの味に大変、満足されていました。とてもおいしいラーメンをありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
8月23日 |
|
|
|
10月1日 |
|
今年も機電エンジニアリング小林社長様からのご招待をいただき、須賀川市釈迦堂川の全国花火大会に出かけてきました。まごころのこもったご馳走をいただきながら、利用者の皆さんは迫力満点の花火を、楽しまれていました。また、今年も昨年に引き続き、機電エンジニアリンクの関係者の皆様がたから多大なる御浄財をいただきました。心より御礼を申し上げます。 |
|
|
|
今年も(株)郡山水産さんより、とても新鮮な旬のサンマをたくさんいただきました。塩焼きにして頂き、「すごくおいしいよ!」と大満足の声が、利用者の皆さんから聞かれました。毎年本当にありがとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
6月20日 |
|
|
|
6月28日 |
|
退職公務員連盟 郡山支部女性部の皆様が今年も来園され、利用者の皆さんは楽しいひとときを過ごさせて頂きました。 |
|
|
|
今年で25回目となる、日本電産コパル労組郡山支部さんとの交流会が行われました。さわやかな青空の下、コパルの皆さん、地域の皆さん、利用者の皆さんとゲートボールを通し、にぎやかな一日を過ごすことが出来ました。コパルの皆さん、毎年本当にありがとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
6月14日 |
|
|
|
6月18日 |
|
富久山町社会福祉少年団の皆さんが来園され、園内の草むしりをお手伝いしていただき、その後はジャンケンゲームで交流を深めました。少年団の皆さん、ありがとうございました。 |
|
|
|
県立高等学校初任者研修にて26名の先生方が来園されました。利用者の皆さんと一緒にお掃除のボランティア活動や、楽しいゲーム等を通して、あたたかな交流をしていだたきました。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
5月30日 |
|
|
|
6月7日 |
|
ダスキン松川屋の皆様が今年も5月30日(ゴミゼロの日)に清掃ボランティアにおいでいただきました。おかげさまで園内はピカピカになりました。ありがとうございました。 |
|
|
|
三菱電機労働組合 郡山支部の皆さんが来園され、パソコンを使用した紙芝居上映やゲームなどを一緒に行ないました。毎年楽しい時間をありがとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
4月28日 |
|
|
|
|
|
鮨家だるまさんより、今回で18回目(18年目)となるご慰問をいただきました。利用者の皆さんは毎年この日をとても楽しみにしています。おいしいお寿司、ありがとうございました。 |
|
|
|
|